-
自己紹介
- はじめまして。長野県中野市にて、主にバラの栽培・出荷をしている保科バラ園です。
主に東京都内に出荷をしています。
当園は祖父が農業を始めて80年、父がバラを始めて50年続いています。
・オリジナルを含む希少品種
・ブルーム(開花)させてからカットする品種
・香り高いガーデン品種
・化学農薬不使用で食べても美味しいエディブルローズ
など様々な約24品種のバラを栽培・出荷しています。 -
-
お客様に香り高いバラを届けたい
- 香り高いガーデン品種のバラを栽培し始め、気付いたこと。
それは、香りという特性が、市場において、評価基準があまり高くないということ。
やはり見た目の綺麗さ、可愛さで判断されがちです。
強香のガーデン品種は、芳香させることに力を使うため、通常の品種より花持ちがあまり良くありません。花弁が繊細で、すぐにシミがついたり変色してしまう弱点もあります。
ですが、その繊細さを大切にし、手間をかけるのは、
お客様に香り高いバラを届けたい、という想いからです。 -
-
エディブルローズの栽培の難しさ
- 香り高いバラの魅力を、お客様に直接届けるにはどうしたら良いか?
生花としてではなく、思い切って形を変えてみよう。
そう思いました。
身体に優しい化学農薬不使用のエディブルローズを栽培すれば、
香りはもちろん、普段なかなかお伝えすることができない美味しさも活かすことができる!
そして、エディブルローズの栽培に着手しました。
ただ、バラ農家を12年もやっていれば、農薬を使わずバラを育てることは無謀。私自身そう思いましたし、周りからもやはり反対されました。
それでも、出来る!と思ったのは手応えが少しあったから。以前から非農薬資材や天然由来の資材を積極的に使い、減農薬を心がけながら栽培していました。
さらにコロナ禍も大きいです。バラの価格が低迷し、先が見えない中、何かやらなければ…という焦りや不安も後押ししました。
しかし、現実は厳しかった…昨年はアザミウマ やアブラムシの発生を抑えきれず、大量のバラを廃棄せざるをえませんでした。
現在も試行錯誤の毎日です。環境を整え、非農薬資材、木酢や米酢、ハーブ抽出液やニームオイルなど、自然由来のものをほぼ毎日散布し、虫の発生を防いでいます。
▼残留農薬検査結果のデータです。 -
-
-
香りと美味しさ。どちらも生かしたジャム
- ジャムに使用するのは、特に香り高いバラ3品種ずつ。
使用するバラは決まりましたが、加工会社が見つからず苦戦。
「エディブルローズでジャムを作ったことがない…」と言われ、何社も断られました。諦めかけていたところ、なんとか1件加工会社さんを見つけ、ついにジャム作りがスタート。
バラの配合量と砂糖、レモン果汁、ペクチンの量。この4つでベストな配合を追究します。
ジャム作りにおいても、香料や着色料は使用しておりません。
身体に優しいジャムにこだわり続け、サンプルを作り、試行錯誤すること10数回。
ようやく納得のいくジャムが出来上がりました…! -
-
リターン内容
- バラジャムは2種類(ピンク・ホワイト)をご用意しました。
パンに塗るのはもちろん、ヨーグルトに添えても、美味しいです。紅茶に混ぜると、花びらがふわっと広がり、最後の一口までお楽しみいただけますよ。
空き瓶は、ぜひ花瓶としてお使いください! -
-
- 【バラジャム(ピンク)】
イブピアッチェ系のエディブルローズを3品種使用。香りは、多くの方がイメージするバラの香り(ダマスクモダン香)です。程よい酸味があり、よりバラの香りを楽しみたい方にオススメ。
【バラジャム(ホワイト)】
フェアビアンカや強香のガーデンローズなど、3品種のエディブルローズを使用。香りは、ミルラ香とブルー香のミックス。ミルラ香はイングリッシュローズに多い香りです。ブルー香は紫、青系のバラに多く、上品で繊細な香り。爽やかにバラの香りを楽しみたい方にオススメ。
そして、今回フレッシュブーケやドライブーケのセットもご用意。
フレッシュブーケ(観賞用)は、産地直送でお届けするため、とても新鮮。
ドライブーケは、水換えなどが不要で、そのまますぐに飾ることができます。 -
- 下記は、金額別リターン一覧です。
【2,500円】送料込み
・バラジャム(ホワイト)
・バラジャム(ピンク)
【4,000円】送料込み
・バラジャム(ホワイト)&フレッシュブーケ
・バラジャム(ピンク)&フレッシュブーケ
・バラジャム(ホワイト)&ドライブーケ
・バラジャム(ピンク)&ドライブーケ
【5,700円】送料込み
・バラジャム2種(ホワイト、ピンク)&フレッシュブーケ
・バラジャム2種(ホワイト、ピンク)&ドライブーケ
バラの香りをたくさんの方に届けたい、という想いから、
5,700円のリターン(バラジャム2種類とブーケのセット)を
今回特別に、少しお値引きしてご用意しております…! -
最後に
- 長年丹精込めて作り続けてきたバラ。その香りと美味しさ、どちらも生かしたジャムを皆様にお届けしたい。そんな想いで、今回クラウドファンディングに挑戦することを決めました。
応援宜しくお願いします!